怠鈍亭日乗 ~多分、明日やります~

大阪で経理マンをしているたいどんの日記です。

日記:ぼんやりの効能

昨日と今日、休暇をとった。先週土曜から数えれば5連休、年末年始の休みボケを延長するような所業だ。

土日祝日は家族のための時間に当てていて、たまに休みが取れたとしても溜まった用事を済ませるのに費やすことになるので、ここまで自分のために使えることは稀。

といっても、ほぼずっとボーッとしていた。

英語の勉強してはコーヒー飲みつつボーッとし、散歩にでかけてボーッとした。一応用事として、ロードバイクの修理のために輪行袋下げで出かけるなどしたが、基本的にはただぼんやり過ごした。

*一応自分の名誉のためにいうが、家事もせずにほっつき歩いたわけではないと言っておく。自家用車の洗車に行ったりなども。

 

昔はぼんやりする時間がないとパンクしがちな自分が嫌で、打ち込む趣味がないのも、自己研鑽すらできない自分にほとほと困っていた。ただ、30歳も過ぎて、ある程度自分の機嫌を取らないと生きていかれない現実に気づくようになり、今では割と諦めもついた。

野心がなくなったとは言えない。正直なもっとお金は欲しいし、豊かに暮らしたい。

ただ、ぼんやりする時間を無理に詰めてまで得たいとはもう思わないし、そもそも無理だと思う。

でもでも、身の丈に合う生活という言葉はまだ受け入れられない、多少伸びをしたりお腹を引っ込めたりして格好つけつつ、今より明日がいい日になればいいなと思っている。

とはいえ・・・と、普段そんな悩みをぐるぐるさせているので、たまにぼんやりしてリフレッシュする時間がやっぱり重要になる。

なるようにしかならないなぁと思いつつ、明日から仕事。次の休みもぼーっとするぞ。